'."\n";?> 糖尿病食に必要なエネルギー量 | 糖尿病食で必ず知っておくべき基礎知識|レシピ・献立よりも大切なポイントとは?

糖尿病食 レシピ 献立

糖尿病においては血糖コントロールが重要なので、そのために糖尿病食にするのをお勧めします。

 

ただし実行する前に1日に必要なエネルギー量を把握する必要があり、そのエネルギー量は人によって異なります。

 

糖尿病食に必要なエネルギー量は、その人の「身長」「体重」「作業強度」から算出しますが、まずは身長から標準体重を出します。

 

標準体重は「身長(m)の二乗×22」で計算します。

 

そしてその標準体重に「作業強度(kcal)」を掛けて出た数値が、その人の1日当たりに必要とされるエネルギー量です。

 

作業強度は約25〜30の間の数値を掛けるが標準ですが、太っている人は25、痩せている人や若い人は30を掛けます。

 

具体的に計算すると、身長170cmの人の標準体重は63.5kgで、作業強度25を掛けると必要なエネルギー量は1600kalです。

 

また、身長160cmの場合には標準体重56.3kg、エネルギー量は1400kcalが必要です。

 

なお、100以下は四捨五入をします。

 

糖尿病食においては、このようにしてエネルギー量を計算しますが、糖尿病食に必要なのはカロリー制限だけではありません。

 

カロリーを抑えながらも、ビタミンやミネラルはきちんと摂る必要がありますし、炭水化物やタンパク質などの栄養バランスも重要です。

 

また野菜も不足しないようにしなければいけません。

 

そのため、糖尿病食を取り入れる場合には医師や栄養士の指導を受けながら進めてください。

 

自己流で糖尿病食を作って食べていても、血糖値を下げる効果を得ることはできません。